「じいさんのパター、引退」に引き続き、道具の話です。
長らく完全なブレード型 (マッスルバック型) の Apex (1999年モデル) を使用していましたが、ついにコース用にキャビティバックに変えました。同じ 1999 年モデルの、Apex Plus を簡単にリストアしたものですが、全然違いますね。。。
スィング改造に取り組んでから、ボールをクラブの芯で捉えたときの感触がよくわかるようになりました。そうすると、9 番アイアンですら、ろくに芯に当てて打つことがほとんどできていないということが物凄く実感できました。確率にすると、20 回打って、1 回くらいでしょうか。
そうすると、ブレード型の 5 番アイアンで「まあまああたったなぁー」と思っても、実はほとんど芯を捉えてうつことができたことはなかったのでしょう。
芯を捉えられないと飛距離はバラツキます。このバラツキはスコアにはものすごい影響があるため、意を決してコースでは、ブレードをやめて、キャビティ型のアイアンとハイブリッドに切り替えました。
キャビティ版の Apex Plus だと、完全なミススィングでも、そこそこボールが飛んでくれるものですね。。。これも結構クラシックな道具ですが、驚きの使用感です。
練習では、まだブレードの Apex を使って打ちます。やはり、ボールを打つ技術 (ball striking technique) はもっともっと向上させたく、それにはやはりミスに敏感な道具を使うべきかと。
ブレード型 (Apex) と、キャビティバック型 (Apex Plus) では、同じ番手のアイアンだとほぼ同じ距離に収まるよう。ただキャビティ型の方が、平均してよく飛びそうな感じです。
番手の赤色や、Hogan のロゴは、ネイル用のマニキュアを使ってリタッチしました。タミヤカラーなど、いろんな塗料を試しましたが、マニキュアが耐久性が高く、シンナーでの拭き取りなどが楽で、手軽に取り扱いやすいですね。最後にピカールで研磨して完成です。
この次にアイアンを変えるときは、Callaway の Apex にでも変化するのでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿