
久しぶりにコースへ。これまでの発見が理論の確立なら、これは実験による検証である。
- ショートショットは非常によい出来だった。シャンクしたショットはないし、無理のない思い通りの軌道で打てた。あとはクラブの選択および距離感だ。
- フルショット、特にウッドはまだまだである。短いクラブのフルショットはわりとましになったが、まだまだヒールにばかり当る。プレー中は気がつかなかったが、バックスィングでの腕にだけ関心がいってしまい、どうやら手打ちをしていたようだ。言い換えると、ダウンスィングがhip rotation主導の動きになっていない。腕をおろす事でダウンスィングを開始していた。

上図は、5-ironを打った直後のクリップだが、明らかに手でだけで打っている。腰が全く回っていないし、球を打つ時点では、右足のかかとは地面を離れているはずだし、膝も多少押し込まれているはずだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿