中途半端なゴルフはもうやめた

ここのところ会社の業績の伸びと反比例して、後退の一途を辿るゴルフのスキル。今の仕事はゴルフ以上に面白すぎるのが(いい意味で)問題なのですが、「忙しいから」「練習する時間がない」「所詮余興、スコアが伸びなくても大したことない」と言い訳を作ってきてました。しかし、一度目標を決めた以上、いつまでたっても進歩がないのも非常にもどかしいので、先月からハンディキャップをちゃんと取り直して、中途半端にプレーするのをやめました。


製品のリリース、アップデート作業、お客様とのミーティング等が重なるような時期はさすがにそうも言ってられないのですが、体の健康(これが一番の資本)、息抜き、ネットワーキングのためにも趣味に時間を裂いた方が仕事の生産性は格段にいい。ゴルフは歩いてプレーすると、1000カロリー以上は楽に消費するし、精神修行的な側面も備えたスポーツなので半端にするくらいならまじめにしたほうがいい。


というわけで、以前のようにまじめにスコアをつけ、どこが改善できるか分析から入ることにしました。ここのところは週1ペースでなんとかラウンドできたのですが、こんな感じです。

この表の前提としては:
  • ボギーを自分のパーとして設定: 普通のパーを取ると、バーディを取ったと計算して、スコアも-1とします。逆にダボはボギーと計算し+1。トリプルボギーはボギー2個分として計算。バーディは、パー2個分で-2として計算。
  • GIRs (パーオン率)は、18ホールで6グリーン、33%が目標。
  • Scramble (パーセーブ率)は、グリーンを外した12回のうち4回、33%をセーブが目標。
  • パーをいくつ取るかよりは、ダボを全力で回避

CourseParDoubleNet100ヤード圏内GIRsPuttScramble
Cinnabar-5+6+1575300/13
Cinnabar-7+70515311/13
Cinnabar-4+7+3554360/14
Cinnabar-9+5-4536323/12
Cinnabar-7+5-2504335/14
Stanford-6+9+3524342/14
平均-6.33+6.50+0.172.944.6632.614%
目標(-10)0(-10)2.506 (33%)3233%


平均すると限りなくボギープレーに近く、とてもじゃありませんが今のハンディキャップなりにプレーできることを期待するのは「過剰な」期待であり、プレーに無理がありそう。

平均して毎ラウンド6個くらいパーが拾えているのは意外にも多いですね。ただ、それを相殺するだけのダブルボギーをたたいてしまっています。成功確率が低いショットを狙ったホールで叩く傾向がありました。純粋なスィングのミスもありましたが、それよりも「欲張った」プランによるダブルボギーが多すぎ。

練習量のせいにはしたくありませんが、ショートゲームの酷さが数字に現れています。どうしてもグリーンへのアプローチを2回打ってしまったり、寄らず入らずにしてしまったりで、「100ヤード圏内の平均ストローク」が3.0近い。

まずはダブルボギーを減らすのが先決。



ところで、最近は日の出が早いこともあり朝6:00にはばっちりラウンドが開始できます。格安グリーンフィーをGolfNow.comなどで探して、一番にスタートすると恐ろしく早く18ホール完了できて、通常の出勤時間と同じくらいの時間にオフィスに戻れたりするのもめずらしくありません。最近御用達のCinnabar Hillsは、朝6:00にはコースのメンテナンスが終わっていつでもプレーできる状態にあるのと、通常価格の半額以下のディスカウントが頻繁に出回るため、かなりのお気に入り (歩いてプレーできないのが玉にキズ)。


関連リンク:

0 件のコメント: