Del Monte GC。ちょうど緑が綺麗で、プロモーション画像に使われているときのような綺麗なコンディションです。もうちょっとすると菜の花なども咲いてくるはず。
12月以来、丸 2 ヶ月あけてラウンド。1月に一回 driving range でボールを打った以外の練習は、走るだけ。走行距離にして 550 km くらい。1月は風邪で 1 週間寝込んだり、なんだかんだ月間 300km を超えるのはまだまだ難しい。もうちょっとジョギングペースを 10% くらい早く、距離も踏めるようになると 350km くらいはいけるようになるんじゃないかと思う。フルマラソンで 2 時間台にもっていくには、今の 5000m の練習 + 距離走が必須になってくるのでピーク時には 400km くらい必要と予測している。まずはハーフで 90 分切れるくらいにもっていきたい。
- Par (パー) 以上をとると勝ち点1
- ボギー以下だと負け点 1
- 引き分けホールはなし
- ホールのハンディキャップは無し
ハンディキャップ的には、10-8 くらいで勝ちたいところ。
Front-9, Back-9 ともに最後の 3 ホールは連続して負けホールになった。
- Front-9 は 4-5 で負け (6~9: 4連続負け)
- Back-9 は 5-4 で辛勝 (16~18: 3連続負け)
- ストロークでは 84。
- 30 フィートを超えたパターの距離が下手くそすぎた。
- クラブは 6 本 (D, 2H, 6I, 9I, SW, PT)。特に困らない。
- GIR 8
- DBW 5, Bogey 4, Par 8, Birdie 1
- 結局グリーン周りでの技術的なミスが目立つ
セット練の中強度走
セット練として、ゴルフの後に中強度走を入れる。ある程度、体内の糖分が枯渇した状態で行うのがポイント。60 分の時間制限をセットして13.5 km (4’30’’/km) までいけました。
今週の練習
- 日曜日: 低強度走 15 km (5'07''/km) + ST (流し) x 5
- 月曜日: [ 400m (88 秒) + 200m (< 55秒) ] x 10 セット
- 火曜日: 低強度走 14 km (5'24''/km)
- 水曜日: 低強度走 40分 (7.5 km, 5'15''/km)
- 木曜日: 休み (雨天)
- 金曜日: [ 1000m (T-pace, 3'55''/km) + 200m (< 60 秒) ] x 5 セット + 流し x 5
- 土曜日: ゴルフ1ラウンド + 60 分中強度走 (4'29''/km, 13.5 km)
- 週間走行距離: 79.16km
月曜日の 400m はいつものインターバルよりは設定を 4-6 秒遅くして 3'40''/km くらい。ただ、休憩を短く 200m を 55 秒以下 (4'30''/km) くらいに収めるようにしてみた。
400m は最近は 80~83 秒くらい (3'20'' ~ 3'30''/km) でやってるのだが、休憩が問題で 200m を最初は 5 分くらいで走れるのに、最後は「歩き 100m + ジョグ 100m」 になったりしていて、実はインターバルになってなく、Repetition 走になっているのが身の丈にあってない気がしていた。
狙いとしては、現状でスピードはある程度瞬間的には出せるものの、持続させるのがすごく弱いと感じているため、続けてレースペースで動き続けられるように慣れさせていきたい。3'40''/km で 5K を押せると 18'20'' になる。今年中には、17 分台にもっていきたい。
金曜日の 1000m x 5 も、通常のインターバルペースなら 3'35'' ~ 3'40''/km (+ 200m walk) で行うところを、同じく休憩をちゃんと 5'00''/km jog で繋げるようにした。もうちょっとペース自体はあげれそうな感じはするけど、あまりやりすぎると翌日に股関節が硬くてクラブがふれなくなっても残念すぎるので、ほどほどの 10K ペースくらいで行った。3'55''/km 前後で速度をコントロールするのがけっこう難しく、4'01'' になったり、3'50''になったりと、ウェッジの距離コントロールのように難しい。上手い人は、速度コントロールもぴたりとあててくる。
これまでインターバルの休憩 / Rest はかなり甘くとっていたのだが、ちゃんと 60 秒超えないジョギングで繋げるスピードをインターバルと呼べるようにしたい。それ以上の休憩が必要な場合は、Repetition Training として行うべきである。
そうすると、400m だと 86 秒 (3'35''/km) くらいがまだまだ限界。1000m だと 5-6 秒遅いので 3'40''/km。5K のレースペースだと、3'45''/km (18'45'') が現状の上限値か?
0 件のコメント:
コメントを投稿